2023_11 上高地

 

2023.11.7~8

シーズン末期の上高地を訪れました。本当はもう少し早くに行きたかったのですが、天候やタイミングの関係で延び延びになっていたのを来週には今シーズン閉山となってしまうので弾丸スケジュールでの実行です。

8日(水)の夜中1時半頃に”あかんだな駐車場”へ到着。既に20~30台くらいの🚙がいらっしゃいました。

朝6:50のシャトルバスが始発なので切符売り場は5時半くらいには空いているのかと思いきや、6時過ぎに田舎のおじいちゃん風の従業員がゆっくりと現れマイペースで準備し開いたのは6時15分くらいでした。

あかんだな駐車場(バスターミナル)

今回の上高地散策は標準的な3時間ほどのルートで計画。

散策3時間コース

朝7時半前に最初の大正池で下車、朝一なので人影は少ないですが、やはりあの方たちはいました。おそらく上部の宿泊施設に泊まっている中華圏と東南アジアからの観光客です。早朝からパワー全開で少々イラっとしますが景色を見て忘れます。風がないので水鏡が見られます。

大正池

梓川の向こうにそびえるは恐らく焼岳です。

梓川左岸(大正池~田代橋間)

梓川右岸(田代橋~河童橋間)

河童橋穂高連峰

数日前にライブカメラで見ていた”芋の子を洗う状態”の河童橋とは様子が違います。気持ち悪いくらいの人で埋め尽くされる河童橋は嫌ですから、早朝に限ります。

穂高連峰

クマザサなんでしょうか?今にも🐻が出てきそうな気がします。一応熊よけ鈴を付けて熊よけスプレーもバッグに入れてますが不意を突かれると出すのに手間取り間に合いませんわな。

河童橋~明神間 散策道

これまた風が無いので完全な水鏡になってます。

明神池

上高地の麓の平湯温泉郷に平湯民俗館というのがあり露天風呂が無料(¥300ほどの寄付求)で利用できるので帰りに立寄り入浴して温まりました。匂いで分かりますが鉄分が強いみたいです。綺麗に管理されてました。帰りにちゃんと箱に¥500硬貨入れときました。

平湯の湯(平湯民俗館の無料露天風呂)

帰り道と逆ですが北アルプス大橋が絶景とネットにありましたので寄ってみました。上高地でもそうですがこの時期なら標高の高い山なら積雪がありそうに思いますが全く見られず少々そこは残念でした。家に帰ってからニュースで一旦積もった富士山の雪がこの数日の暑さ・雨で全部溶けて無くなったと伝えられていましたのでこちらの積雪がないのも納得です。次回は積雪のある穂高連峰を是非。

北アルプス大橋

今回は本来なら新穂高ロープウェイも併せて訪れる予定をしていたのですが、臨時のメンテナンスが数日間行われるとの情報を出発前に得ていたので残念ながら実現しませんでした。それから2年前の豪雨災害の影響で乗鞍スカイラインも未だに開通しておらず、それどころか開通時期の見通しすら立っていないとのことで残念です。次回は両者が揃った雪化粧した山を見られる時期に必ず訪れます。来月は18きっぷで再度岐阜県を2回と奈良で計画中。